【リーズナブル×高品質】Knot(ノット)の腕時計は評判通りのナイスアイテム
- 2017.11.28
- 2020.10.28
- カジュアルファッション
- 小物
※この記事は2020年9月3日に更新されました。

こんにちは。スグレモノ運営者の『Inaka』です。
今回はメイドインジャパンのコスパ最強腕時計の紹介!
その名も『Knot』です!
気になっていた方多いと思います!
是非この機会に【こいつの良さ】を知ってみてください!!
時計ブランドKnot(ノット)
ここ数年でふつふつと人気が出てきたジャパンブランド。
比較的に安価で手に入るのも人気の秘密ですが、それ以上にバリエーションの多さが最大の人気の理由。
今回はそんなノットの魅力に迫ります!
★使用している素材について
★ノットのおすすめのモデルを紹介
Knotの歴史を知る

東京吉祥寺で誕生した時計メーカー【Knot】
メイドインジャパンを貫いている数少ない時計メーカーの一つです。
歴史は浅く、創業は2015年。
ノットは高品質かつ低コスト。そして無限大のバリエーションが特徴。
ベルトと時計を別売りすることで、購入者が好きなようにカスタマイズ出来るスタイルを確立し、またたく間に人気となりました。
素材はサファイアガラスと栃木レザー
Knot(ノット)の時計が良いとされる一つの理由として、低価格に見合わない高品質というのが挙げられます。
【1.サファイアガラスを使用】

ノットはサファイヤガラスを採用(文字盤を覆うガラス部分である風防に使われる素材)
ロレックスやオメガなどの高級時計で使用されることが殆どで、安めの時計でもハミルトンなどの価格帯じゃないと使用されない高級素材。
★一般的にはサファイアガラスを使用した時計は10万円を超えることが多い!
2万円台の時計でサファイヤガラスを使用しているブランドは世界中を探してもKnot(ノット)しか無いと思います。
【サファイアガラスとは?】
ダイヤモンド以外で摩擦を加えても、傷一つ付かないと言われるほどの強度と言われている。
【2.栃木レザー・姫路レザーをベルトに使用】

ノットのベルトには、日本の2大タンナーブランドと称される、栃木レザーと姫路レザーをベルトに使用しています。
栃木レザーって何?
栃木レザーの最大の特徴はその鞣し方にあります。
フルベジタブルタンニンという鞣しで作られており、滑らかかつ強度を手に入れたレザーは身につける度にきれいな経年変化が生まれます。
栃木レザーを使用している有名ブランドでいうと、【SLOW】など
姫路レザーとは?
一方の姫路レザーはクロム鞣しで作られており、現在ではこの方法で作られるレザーが主流となりました。
その数あるクロムレザーの中でも日本でトップのクオリティを誇るのが姫路レザーです。
クロムレザーは栃木レザーほどわかりやすい経年変化はしませんが、耐久性が非常に強く雨にも負けない防水性があることが特徴です。
どちらも甲乙つけがたい。
そんな日本の2大ブランドを使用していて、2万くらいで買えるノットはやっぱりすごい!
★SLOWのバッグが気になるかたはこちらの記事もどうぞ!
『8年間使用しているスロウ(SLOW)のボーノをお見せします【レザーの経年変化レビュー】』
カスタマイズは無限大

ノットで使用しているベルトは栃木レザーと姫路レザー以外もあります。
定番のNATOベルトや、メタル素材のベルトも取り扱っており、かなり豊富。
そんな数多くあるベルトと時計本体を自由に組み合わせる事ができる。
これがKnot(ノット)の最大の特徴です。
従来の時計だと時計とベルト部分はセットで販売されることが基本でしたが、Knot(ノット)はベルトと時計本体を分けて販売することによって、自由な組み合わせが出来るようになり、デザインの幅を格段に広げました。
ワンタッチでベルトの取替が可能なので、ベルトを数種類持っているだけでカジュアルな時はNATOベルトをつけたり、フォーマルな時はレザーベルトをつけたりと、ONとOFFの切り替えができ、自分だけのお気に入りの時計の組み合わせを考える楽しさが生まれました。
なんとそのレパートリーは20,000通り以上!!
Knot(ノット)のオススメモデル
では最後に、ノットのオススメ3つ紹介してこの記事は終わりとします!

直径36ミリの小さめのモデル。Knot(ノット)の時計はシンプルなものが多く、クラシックスモールセコンドはその中でも非常に癖が無いので、どのベルトとも相性抜群。さり気なく身につけたい人にオススメ。

説明不要の男心をくすぐるクロノグラフ。ベルトは蛇腹でも良いですがNATOベルトでカジュアルにするのもオススメ。
クラシック スクエアスモールセコンド
高級感を出すならスクエアタイプがオススメ。レザー部分はNATOなどよりもリザードレザーや型押しレザーなどで、よりラグジュアリー感をだすとGOOD!!
-
前の記事
コードバンに専用の防水スプレーを紹介【オールデンレザーディフェンダー】 2017.11.27
-
次の記事
【ミニマリストにおすすめな財布】グレンロイヤルのマネークリップは最高かつ最小限 2017.11.30