『20年後も着ていたい』が見つかるメンズファッションブログ  【スグレモノ】

『エアモワブについて語ろう!』ナイキACGの名作を再確認【特徴や歴史まとめ】

ナイキACGエアモワブ

 

90sファッションに興味が湧き始めて、ナイキACGの名作スニーカー「エアモワブ」について知りたくなった。

そんなピンポイントの疑問を解決します。

 

【本記事の内容】

・エアモワブのオリジナルかる復刻までの遍歴を紹介
・スニーカーのスペックやデザインについて
・私が所有している復刻版エアモワブを紹介

 

 

私が長年履いているエアモワブはかなりボロボロ。
ですが、この90sテック感が大好きで今でもワードローブ的に頻繁に履く一足です。

 

 

この記事を読むと、エアモワブの大枠の基礎知識を得ることができるので、興味のある方はぜひ最後までお付き合いください。

 

 

 

新しいアイコンいなか
実は最近6年ぶりに復刻されました。スニダンでGETできますよ!
 
 
追記
2021年復刻のエアモワブを購入しました。購入レビュー記事を書きましたので気になる方は下記の記事も合わせてどうぞ!
 
 

NIKE『エアモワブ』オリジナルから復刻までの歴史を辿る

ACGのロゴ部分

 

90年代、一部の層からカルト的人気を得たナイキのアウトドアレーベル『ACG』

1991年に発売されたエアモワブは、未来的かつ確かな機能美を兼ね備えていました。

 

【ACGとは?】

あらゆる環境で対応するギアをコンセプトとしたナイキのアウトドアライン。
ACGはオールコンディションギアの頭文字を取ったもの。
 
 
エアモワブは91年発売から何度も復刻されいます。
その遍歴を簡単に表でまとめました。
 
 
【エアモワブ】オリジナル&復刻年表
1991年エアモワブ第一号が発売される。(韓国製)
1994年エアモワブ2が発売される。(韓国製)
2002年エアモワブがリファインされる。オリジナルとはデザインが異なる(中国製)
2004年復刻版エアモワブが発売される(ベトナム製)
2015年復刻版エアモワブOGが発売される。オリジナルに忠実再現(中国製)
2021年6年ぶりにエアモワブが発売される(中国製)

※生産国や生産年に若干の誤差はあるかと思います。

 

 

また、これ以外にも単発的にコラボエアモワブなども発売されたこともあり、実際様々なディテールのエアモワブが存在します。
しかし、古着でよく見られるのはベトナム製の2004年モデルか中国製の2015年モデルであると思っていて良いでしょう。

 

 

カラーリングの変化などはありますが、素人目に見るとオリジナルから最近の復刻に至るまでそこまで差異はありません。
パット見だと、どのモデルか判断するのは難しい!

 

 

 

新しいアイコンいなか
オリジナルを忠実再現したエアモワブとか販売して欲しいな〜〜
 
 

エアモワブの基本スペックとデザイン

エアモワブのフロント部分

 

 

新しいアイコンいなか
次にエアモワブのデザインや想定された着用用途について紹介
 
 
【エアモワブのスペック&デザイン】

・ソールの斑点模様(スペックル)はニジマスが川を泳いでいることをイメージしている

・アメリカユタ州モワブの景色からインスピレーションを受けたカラーリング
・シュータンとアッパーを一体とした「ハラチフィットシステム」を採用
・クッショニングシステム「エア」を採用
 
 
 
箇条書きで挙げると以上のことが特徴的なディテールと言えるでしょう。
 

難しい単語ばかりでわかりにくいですが、簡単に言うと1991年当時の最新技術や初の試みを行い生まれたスニーカー。
そして、変わったデザインに見える部分全てに意味があり、理にかなったディテールかつ一つの完成形。それがエアモワブなのです。

 

 

【エアモワブの用途】

マウンテンバイク・クロスカントリー・ランニングなど、アウトドアスポーツ全般に対応しうる1足としてエアモワブは発売されました。

ACGの名の通り、全天候やスポーツに対応するスペックを持っているのだとか。

 

 

なんとなくスペック感についてのイメージがつきましたか?
最後に私が所有している2004年復刻のエアモワブの写真をたくさん貼るので雰囲気を感じ取ってください。

 

 

「先に言っておきますがかなりボロボロです。涙」

 

復刻番エアモワブを写真とともに紹介

では、エアモワブの各パーツの写真を見て行きましょう。

 

モデル:2004年復刻(ベトナム製)
使用年数:7年程
状態:USED感満載
 
 
インサイド
エアモワブのインサイド
改めてじっくり見ると、色の配色が抜群。
91年発売とは思えないほどデザイン性が優れていて、現在のスニーカーとなんら遜色ありませんね。
 
この手のカラーリングのスニーカーは汚れるとダサくなったりしちゃうコトが多いのですが、エアモワブはしっかり経年変化として育っている感があります。
 
 
 
アウトサイド
エアモワブのアウトサイド
「インサイドとアウトサイドを見比べてみてください」
 
ソール以外は全く同じデザインであることがわかります。シンメトリーの美しさこそデザインの美しさの秘密。
ダッドスニーカーのようなボリューム感は軍パンやビッグシルエットのパンツとの相性抜群です!
 
 
 
つま先
エアモワブのつま先部分
エアモワブには、甲部分にあるような穴が無数に付いています。
 
これは靴の中が蒸れないように通気性を考慮したメッシュ構造で、快適な湿度を保つ役割を果たしているのです。
 
そしてつま先部分は強度を高めるために、先端部にもソールが。
このブルーのカラーリングがたまらなくかっこいい!!
 
 
ヒール
エアモワブのヒール部分
エアモワブで一番好きな箇所かも。
ヒールがとにかくかっこいいんですよ。

オレンジで書かれた『NIKE AIR』とテック感満載のソール。そして映えるブルーの組み合わせは最強。
 
一見するとゴチャついて見えますが、まとまりがあるようにも見えます。
 
エアモワブのヒール部分その2
 
ソールに付いているこのプツプツとした斑点模様がニジマスをイメージしたものなのだとか。
今ではつぶつぶとしたものが入ったソールはよく見かけますが、当時はかなり珍しかったみたいです。
 
 
「もしかするとエアモワブが第一号の斑点模様(スペックル)かも?」
 
 
アウトソール
エアモワブのアウトソール
 
ソールにはACGのブランドロゴと、モデル名である「AIE MOWABB」の刻印が!
一発でモデル名が分かることやこの配置。なんとも90年代らしいですね。
 
ちなみに、エアモワブ2のソールではACGのロゴがなくなり、代わりに走っている人のシルエットが加えられています!
 
 
インソール
エアモワブのインソール
 
写真だと少し分かりづらいですが、インソールもきれいなブルーカラー。
インソールにもエアモワブの文字が書かれているのですが、私のものはすり減って消えてしまっています。
 
「ブルーのソールはなんだかテンション上がります。」
 

 

新しいアイコンいなか
感情ダダ漏れになってしまいましたが、以上で写真紹介は終わりです。

最後にこの記事を簡単にまとめて終わりとします。
 
 
 
 

エアモワブは絶対買いの名作であることは間違いない【まとめ】

タイトルの通りですが、エアモワブについてまとめるとすると、「名作だから買っとけ」です。笑

40年経った今でもなんの遜色もない。むしろデザイン性が優れているように感じるエアモワブ。

今はまだ見つかりますが、数がなくなるのも時間の問題!
マイサイズがあれば購入することをおすすめします!

 

【サイズ選びのポイント】

1センチ大きいのを買うのがベスト!!
実はエアモワブは小さめに作られています。僕の場合普段は27センチ。エアモワブは28センチです!

 

 

状態がよいのが見つかれば買いですね!
ぜひACGの魅力に取り憑かれてみてください。ほんと抜け出せなくなりますよ!!!

 

 

NIKE AIR MOWABB OG | ナイキ エア モワブ OG 〔DEADSTOCK〕
 
【関連記事】