
こんにちは、ファッションブロガーのいなかです。
イギリスミリタリー熱が収まらず、イギリス軍の名作パンツ、ライトウェイトBlackファティーグパンツを購入しました。
この記事では備忘録としてライトウェイトファティーグパンツのスペックや素材感、履き心地などを深堀りレビューしますので気になっていた方はぜひご参考にしてください。
・ライトウェイトファティーグパンツの基本情報を紹介
・詳細ディティールやサイズ感について

(Inaka1992)
価格はまだ控えめなのでゲットするなら今がチャンス。3分ほどで読める内容ですので気になっていた方はぜひ最後までお読みください!
この記事を読めば他人に詳しく説明できるほど詳しく知ることができます。
『イギリス軍の名作』ライトウェイトブラックファティーグパンツの基本情報を紹介


オリーブカラーのものは素材感やウエストまわりのデザインもそっくり。
だけどオリーブカラーはカーゴパンツ無し。ブラックは有りなので実際違うアイテムです!
同じもので部隊が違うという考え方もありますが、この記事ではオリーブカラーは別物とお考えください。
イギリス軍ライトウェイトBlackファティーグパンツの基本情報 | |
年代 | 2000年代頃〜 |
用途 | イギリス軍特殊部隊SAS用に作られた多機能パンツ |
素材 | ポリエステル67%/コットン33% |
特徴1 | ポリエステルの割合が高いため生地感は柔らかくサラリとした風合い。 |
特徴2 | イギリスらしい長めのベルトループとウエストアジャスターが印象的。 |
特徴3 | ミリタリーパンツにしては細身。股上はやや浅めかつテーパードが効いている。 |

次に実際に私が購入したパンツの写真とともにディテールを深堀りしていきます!
ライトウェイトブラックパンツ『そのディティールを写真とともに深堀り』
写真+仕様の紹介文という流れで紹介していきます。写真がメインなので全体の雰囲気を感じられるかと思います。
全体
ミリタリーパンツにしてはシルエットは細め。若干テーパードがかかっているため野暮ったくなくキレイめな印象。
ライトウェイトブラックパンツは、ウエスト周りにゆとりをもたせているため窮屈感がなく細身ながらもストレス無く履くことができます。腰回りにコンプレックスを抱えている方にもオススメのパンツです。
サイドから見るとその美しいシルエットがよりわかりやすく感じられるかと思います。ウエストまわりのデザインにフォーカスされがちですがシルエットこそがこのパンツの魅力なのです!
フロント
イギリス軍とひと目でわかる細いベルトループ。ボタンで開閉できるのはイギリス軍ならでは。
ベルトループ・フロントボタン・カーゴポケットに付くボタン。その全てが同じ物を使用されています。
フロントはジッパーフライ、メーカーはわかりませんでしたが触った感じプラスチックの安価なものかと思われます。
バック
バックポケットは右側のみにつくシンプルな仕様。
ウエストにはサイドアジャスターベルトがつく。絞ることで最大-10cmまで調整可能。
ポケット
フロントはスラッシュポケット。深めなため物が落ちる心配はない。
フラップポケットにボタン一つというシンプルなバックポケット。マチはない。
カーゴポケットもバックポケットと同様にマチなしのフラップポケット仕様。マチがないためダボ付きがなくスリム。
裾
裾はシングルステッチであるため、裾上げが容易。裾が長過ぎれば簡単に裾上げすることができます。
素材
素材はポリエステル67%コットン33%。ポリエステルの配合率のほうが高いためサラリとしており皺になりにくい、そして速乾性もあり。

言葉でダラダラ説明するより雰囲気がつかめたかと思います!
ライトウェイトBlackファティーグパンツのサイズ感や選び方のコツは?
→178cm64キロで【75/80/96】サイズを着用
ライトウェイトBlackファティーグパンツサイズ表記 | |||||
サイズ | ウエスト | 股上 | 股下 | ワタリ | 裾幅 |
75/80/96 | 80cm | 29cm | 74cm | 30cm | 21cm |
75/84/100 | 83cm | 31cm | 74cm | 31cm | 21cm |
75/88/104 | 86cm | 31cm | 74cm | 33cm | 21cm |
75/92/108 | 90cm | 31cm | 74cm | 35cm | 22cm |
80/80/96 | 80cm | 31cm | 78cm | 30cm | 21cm |
80/84/100 | 83cm | 32cm | 78cm | 31cm | 21cm |
80/88/104 | 86cm | 32cm | 78cm | 33cm | 21cm |
80/92/108 | 90cm | 32cm | 78cm | 35cm | 22cm |
※あくまで目安です
Leg:レングス
WAIST:ウエスト
SEAT:ヒップ周り

上記の写真だとレングス75cmウエスト80cmヒップ周り96cmですね!
サイズの選び方
①普通体型の方:表記通り選ぶ
②お尻周りが大きい方:SEATとWAIST基準に選ぶ(レングスは無視してOK)
③低身長の方:SEATとWAIST基準に選ぶ(レングスは無視してOK)
④高身長の方:LEGを基準に選ぶ(WESTは大きすぎてもOK)
レングスに関して。裾は折り返してシングルステッチで縫っているだけなので、長すぎれば簡単にお直しできます。

【まとめ】ライトウェイトBlackファティーグパンツはミリタリー好き以外にもおすすめしたい名作
最後にこれまで紹介した内容を簡単にまとめてこの記事は終了とします。最後までお読みいただきありがとうございました。
・イギリス軍らしいベルトループやアジャスターが特徴的
・女性にもおすすめのサイズ感。
・選び方は体型によって異なるが、お直しさえすればほとんどの体型の人が着用可能


【関連記事】
・イギリス軍のグルカパンツを深堀り!『ミリタリーで使用された4パターンのグルカパンツを紹介』
・M65フィールドパンツの年代ごとの違い&見分け方『初期型と後期型のディティール紹介』