nanamica(ナナミカ)から毎年展開されている人気アイテム『ゴアテックスコート』を購入。
この記事では、ゴアテックスコートの特徴やおすすめの理由、そして少し残念に感じたポイントを徹底レビューします!
3シーズン着用可能かつ雨にも対応するクラシカルコートってありそうでなかった!
そもそもナナミカってどんなブランド?『サクッとブランド紹介』
7つの海の家という意味をもつnanamica(ナナミカ)。公式HPでのブランド紹介は下記のものとなっています。
nanamicaは「UTILITY」と「SPORTS」をキーワードに、ファッション性と機能性を高いレベルでミックスし、ジャンル、年齢、性別を超えたニュートラルなデザインの“時代性のあるスタンダードウエア”を提案します。
すぐに終わってしまうトレンドとは少し距離をおいて、日常の中でなるべく長く付き合える良い物を作っていきます。引用元:nanamica公式
ナナミカは流行りに囚われることなく、長く愛用することのできるニュートラルでトレンドレスな洋服を世にお送り出しています。
それに加えて、ゴアテックスや、光電子ダウン、クールマックスなどの最先端素材を積極的に使用しているのも特徴の一つ!
ナナミカのブランド情報 | |
創業 | 2003年 |
創業地 | 日本(本店は代官山) |
デザイナー | 今木高司 |
ナナミカのゴアテックスコートを徹底レビュー
基本的にはゴム引きコートと構造は同じ。コットンとコットンの間にゴムを挟むかゴアテックスを挟むかの違いになります。
そんな構造をしたナナミカのゴアテックスコートの特徴を詳しく紹介していきます。
ゴアテックスとは何か?簡単に素材を説明
ゴアテックスコートのレビューの前に、そもそもゴアテックスとは何かという部分について紹介します。
ゴアテックスとは?箇条書きでわかりやすく紹介!
- ゴアテックスとはアメリカのゴア社が開発した完全防水素材
- 防水性・浸透性・防風性、この3つの効果を期待できる
- 素材はゴアテックスメンブレンという極薄のフィルム
- そのフィルム素材をナイロンなどでサンドイッチすることによって機能を持つ
- ゴアテックスメンブレンの表裏にメイン素材を貼り付けたものを3層構造。裏のみに貼り付けたものを2層構造と呼ぶ
- 3層がより生地が丈夫、2層は風合い豊かでしなやかさがある
- 一般的にはナイロンに張り合わすことが多い
- ゴアテックスは表地である→表地は通常のナイロンでゴアテックス自体はその裏面にある
- ゴアテックスは撥水性がある→撥水性自体は表地のナイロンなどに施されるものでゴアテックス自体には無い
- ゴアテックスはいつか防水性がなくなる→ゴアテックスは理論上半永久的に防水性が保たれる。中に水が侵入するのはステッチの劣化や破れに寄るもの
ゴアテックスコートは毎年マイナーチェンジされながら数種類展開されている
ナナミカのゴアテックスコートはシーズンごとに種類が異なります。
過去にステンカラーコートやチェスターコート、ロング丈のバルマカーンコートなど様々なコートが販売されていました。
それに加えコットン以外にデニム地やウール素材ゴアテックスコートも度々登場しています。(また2レイヤーか3レイヤーかの違いもある)
ナナミカのゴアテックスコートを写真で紹介
前置きが長くなりましが、実際にナナミカのゴアテックスコートを写真で紹介していきます。
3レイヤータイプで表地がコットン、裏地がナイロン素材のゴアテックスコートです。
表地は強力な撥水加工を施されており、水がつるつると生地の上を泳ぎます。
次に、ゴアテックスコートのメリット・デメリット(惜しい点)を紹介!
ガチの登山やスキーでない限り、レインパンツはモンベルのサンダーパスパンツ一択で問題無いと言い切れます!! 雨の日のバイク通勤の際に釣りのときの水よけレインパンツとしてキャンプや軽めの登山使い寒い日のオーバーパンツとしてetc[…]
実際にゴアテックスコートを着用して感じた2つの惜しい点(デメリット)
①素材感が硬い
②撥水性が落ちる
着用してみて2つの惜しいポイントがありました。
①素材感が硬い
3レイヤーのゴアテックスコートは裏地にナイロンを採用しておりハリ感があります。逆に言えばコットン100%に比べるとパリパリとして、歩く時にシャカシャカと音を立てます。
→ハリ感が気になる人は2レイヤータイプを選ぶのがオススメ。
②撥水性が落ちる
当たり前ですが撥水性は永久に続くものではなく、雨に濡れたり汚れたりするとすぐに効果が薄れてしまいます。
ナナミカの場合ナイロンではなくコットン素材に撥水性をもたせているのでより安定感がない印象を受けます。
→撥水性を継続させるためには撥水スプレーや洗剤を使用し続ける他無い
ナナミカのゴアテックスコート『3つのおすすめポイント』
①3シーズン着用可能
②完全防水である
③経年変化を楽しむことができる
メリットは上記3つ。特にゴアテックス素材であるのに経年変化するのが最大の特徴です。
①3シーズン着用可能
ゴアテックスは透湿性と防風性に優れた素材であるため3シーズン着用可能。
暑い時は体の熱気を外に放出、寒い風は中への侵入を許さない。そういった効果のおかげで夏以外のシーズンは快適に着用することができるのです。
②完全防水である
表地はコットン素材ですが中にゴアテックスメンブレンを貼り付けているため、洋服中へ水の侵入を許すことはありません。
③経年変化が楽しむことができる
ナナミカのゴアテックスコート最大の良い点、それは使い込むごとにコットンの経年変化を楽しむことができること。
ナイロンゴアテックスのマウンテンパーカーなどは劣化する一方ですがナナミカのコートは味としてシワ感やパッカリングを楽しめるのです。
ナナミカのゴアテックスコートまとめ
最後までお読み頂きありがとうございました。
ゴアテックスコートは防水性が高く、旧雨でも対応してくれる。それでいてスーツと合わせることができるフォーマルさを兼ね備えています。
価格はやや高めですが、買う価値ありのおすすめアイテムです!