「楽天市場で1万円程度で売られている、ジョンストンズのカシミア製マフラーってなぜあんなに安いの?そして暖かいの?」
そんな疑問を解決!
(Inaka1992)
この記事では、安さの理由や定価のジョンストンズとの違いについて深堀りしていきます!
・ジョンストンズのカシミアマフラーが安くで売られている理由
・定価のマフラーとの違いとは?
・実際に購入した1万円マフラーを写真で紹介
ジョンストンズのマフラー『楽天やコストコで安くで買える理由と危険性』

国内定価:25,300円
楽天最安:10,890円
コストコ:10,000円以下(会員限定ECなので詳しい価格は控えます)
国内定価に比べると楽天市場とコストコでは約60%OFFの価格で発売されています。
同じアイテムなのになぜここまで価格を抑えられているのか?
安い理由:並行輸入品かつ為替を見極めているから
並行輸入品と国内正規品という言葉を聞いたことはありますか?
並行輸入品:正規代理店以外の第三者がブランドを購入し販売すること。
並行輸入品のリスク【①保証が無い②B品が混じっている③偽物を掴まれる可能性】
並行輸入品で考えられるリスクは大きく3つあります。
①保証がない
並行輸入品にはギャランティー(保証)が一切ありません。ブランドに修理を依頼しても断られてしまう場合もあります。
今回のジョンストンズのように1万円程度のものであればまだ良いですが、モンクレーやカナダグースのような高級ブランドであれば正規店が修理をしてくれないというのは困りますね!!
②B品が混じっている可能性がある
並行輸入品は国内で品質チェックがされていないため、時折ほつれや汚れが付いているものが混入しています。
店舗側が発送の際確認しているでしょうが、正規品に比べると完璧ではありません。そして保証がないため汚れていても交換してくれない可能性もあります。
→心配な方は事前に店舗に確認を取るとよいでしょう。
③偽物を掴まれる可能性
並行輸入品の最も危険な点。それは偽物を販売している店舗があるということ。
楽天市場はチェックが厳しく、偽物を販売している店舗が見つかった場合のペナルティーも大きいのでまだ安心ですが、100%取り締まれてはいない状況。
ネットで購入する際は①口コミを見る②実店舗を持っているか確認③会社情報+偽物などで検索してみる。
手間ではあるが、上記3つの対策を行うことで確実にリスクを下げることができます。
・並行輸入品は正規品と全く同じ商品
・正規品と比べて半額以上安い
・しかし『保証がない・B品が混じっている・偽物の可能性もある』という3つのデメリットがある
・偽物を掴まされないためには、口コミチェック・会社情報の確認などの作業が必要
【購入レビュー】1万円でGETしたジョンストンズのマフラーを写真で紹介
ブランド:ジョンストンズ
カラー:ブラックスチュワート
素材:カシミア100%
サイズ:25cm×180cm
値段:1万円ちょい
最小サイズながらも保温性が高いため真冬に使用しています!
写真雑ですみません。汗
ブラックスチュワート柄と小ぶりなフリンジの相性抜群!
横幅は25cmと細めなためスーツスタイルに合わせるのにちょうど良いサイズ感。
写真からも伝わるカシミアの決めの細やかさ!
チクチクするといったことはまったくなく非常になめらか。『これぞカシミア』といったテロっとした柔らかさが特徴的です。
まとめ-ジョンストンズは並行輸入品がおすすめ
並行輸入品であれば60%OFFという破格の安さで購入できる!よほど国内正規品にこだわりがない限りは、並行輸入品がおすすめです。
輸入品を購入する際は念の為、①口コミ確認②実店舗の有無③会社情報を確認することを忘れないようにしましょう!
【関連記事】