こんにちは、ファッションブロガーのいなかです。
ずっと気になっていたレインブーツ。ムーンスター810sのマルケというモデルをやっとこさ購入しました!笑
・ムーンスター810sマルケの開封レビュー『基本スペック確認』
・実際にマルケを履いて感じたメリット&デメリット紹介
・サイズ感やサイズ選びのポイントについて
・他の購入者の口コミを見てみよう
ムーンスター810s『マルケ』の基本スペックを確認
国内の老舗シューズブランド『ムーンスター』
810s(エイトテンス)は、そのムーンスターが専門分野で培った技術を日常使いに落とし込んだデイリーユースライン。
価格:6,600円(内税)
素材:アッパー/ラバー・ソール/ラバー
カラー展開:ブラック・ホワイト・グレー
特徴:①長靴にバックルを加えることでデザイン性とフィット感UP/②リップルと吸盤を組み合わせた滑りにくいソール
そんなおしゃれレインシューズ「マルケ」
開封レビューとともに基本スペックを紹介していきます!
※ちなみにマルケはムーンスターの作業用長靴であるBESTET Lというモデルから着想を得て作られました。

開封レビュー『まずはマルケの全体イメージを見てみよう』
購入したカラーはグレー。(背景もグレーでホント申し訳ない。涙)
真ん中の大きく入った切れ込みと黒色のバックルが特徴的。
非常にソリッドで無機質な印象。コーデを邪魔することがないため様々な服装と相性が良いです。
アウトサイドには白色でブランド名やモデル名の印字がされている。(白色のブーツの場合印字は黒色)
横から見ると分かるように、足の甲はかなり高めに取られているため、甲高の足の人でも余裕をもって履くことができる!
後ほど紹介しますが、かかと部分にはヒールカウンターがついています。
また程よくくびれたシェイプであるため、かかとのホールド感が強く歩く際にガバガバと浮きにくい!
インサイドをみると着圧のつなぎ目がわかりやすいですね。
靴を成形するための着圧ラインですが、まるでデザインかのようなおしゃれさ!
男女ともにハマるソリッドで洗練されたデザイン
長靴という枠を超えたデザイン性の高さが評価されているマルケ。
私は雨の日以外の使用は考えていませんが、晴れた日の着用もありだと思えるおしゃれさです!
それ程マルケはデザイン性が高く、合わせ方によったらモードっぽくもアウトドアっぽくもなる広い汎用性を持っています。
重さは580グラム程度と普通
ラバー製のレインブーツとしては至って普通の重量感。軽くもなく重くもないといった所です。(27cmの場合580グラム程度だった)
ワイズは2Eのため幅広足の方でも快適
靴の幅を表すワイズ(ウィズ)は2Eと広めなので、足が幅広の方でも問題なく着用できます。
E:やや広め
2E:広い
実際に810sのマルケを履いて感じたメリット&デメリット紹介
メリットは長靴とは思えない履きやすさとスペックの高さ
メリット2:クッション性とホールド感が抜群に良い
メリット1:ストレスを感じにくい履きやすさ脱ぎやすさ
マルケ最大の特徴であるフロントセンター部分の開口部。
両端を引っ張ると大きく開くので、脱ぎ履きが非常に楽です。
足をすっと入れると自然に履き口が開く。
ゴムは柔らかいため硬さを感じません。
履いた状態は上写真のような状態に。
さらにバックルを絞ることで足にフィットします。
マルケは靴を脱ぐ際の工夫もされています。
上の写真に写っているかかとの突起、これはヒールカウンターというのですが、脱ぐ際反対側の足で踏んで靴を脱ぐためのもの。
こんな感じでかかとを踏んで靴を脱ぐことができます。
マルケのヒールカウンターは歩く際に干渉することは無いため、違和感はありません。
メリット2:クッション性とホールド間も抜群
インソールはラバーブーツの中敷きとは思えないほど厚みがありクッション性が抜群!
程よい反発感と適度な沈み込みはまるでスニーカーのよう。
概算ざっくり2cm程でしょうか。
アウトソールも合わせると3cm以上身長盛れます。笑
アウトソールは外側のリップル(ギザギザ部)と真ん中の吸盤の組み合わせで成形されています。
ムーンスター独自の底型で、滑りにくく弾力があるという特徴があります。
上部に配されたバックルストラップはホールド感を高める際に活躍します。
作業用としてパンツをマルケにインする際は絞りでフィット感を調整できるため非常に便利。
・履き口のセンターラインが開くため履きやすい
・かかとのヒールカウンターのおかげで脱ぎやすい
・インソールは厚めでクッション感抜群
・アウトソールは滑りにくく反発感のある設計
デメリットはゴム靴(長靴)だからこそ起こりうる支障
デメリット2:通気性は0なので蒸れる
デメリット3:ゴム臭さが若干ある
デメリット1:履き口が痛いと感じる人がいるかも
マルケの履き口はパイピングなどはされておらずむき出し状態。切りっぱなしのため人によっては歩く際痛いと感じる人がいるかも。
今の所痛いと感じたことはないですが、おそらく長時間履くと足に当たる部分が辛くなると思います。
デメリット2:通気性は0なので長時間履くとニオイが気になる
ラバーブーツなので仕方ない部分ではありますが、マルケに通気性は一切ありません。
汗かきの人や、長時間履かなければいけないシチュエーションであれば、蒸れは避けられないでしょう。
デメリット3:若干だがゴム臭さがある
これもラバーシューズ特有のデメリット。
マルケに顔を近づけて臭いを嗅いで見ると若干だがゴムの匂いが感じられます。
典型的な長靴の臭いが苦手な方にもマルケは向いていないかも!
ムーンスター810マルケ『サイズ感や選び方のポイント』
ムーンスター810s「マルケ」は0.5cm刻みがないためサイズ選びが難しい。
個人的に履いた感じサイズ感は表記通りといった所。私の場合ニューバランスやオールデンなど全ての靴は27センチ。
そしてマルケも例外なく表記通り27センチがジャストサイズでした!
(もしもアナタのジャストサイズが○.5cmであればハーフサイズ上を選ぶことをおすすめします(23.5なら24cm))
逆に小さすぎるほうが危険です!
イメージしているサイズと誤差なし。しかし0.5刻みではないため人によってはハーフサイズUPしなければならない!
マルケを購入した他の方の口コミ(レビュー)を見てみよう
コレまで紹介したのは私個人の主観が大半でした。この章では他の購入者の口コミをいくつか紹介します!
他の方のレビューも参考にし、最終的に購入するか検討するとよいでしょう。
評価の高いクチコミ
口コミ①
めちゃくちゃ可愛いです!靴ずれしやすい、とレビューで他の方が書いてましたが、ちょっとそれを予測して、普段より1センチ大きめを買いましたが、せいかいでした。
口コミ②
履き心地満点!!!!中のクッション性も高く、ホールド感があります。普段24.5で24を購入。25の方が着脱しやすかったかも。
ずっと購入を悩んでいましたが、デザイン性、履き心地、全てにおいてパーフェクトです!
口コミ③
わたしはホワイトを購入しました。レインブーツとは思えないほど、おしゃれで機能性抜群で買って正解だったと思います!ヘビロテ確定です!
口コミ④
日頃25.5か26cmを履いてますが、今回26comでジャストサイズでクッション性も良く、オシャレでこんなレインブーツを探してました。大満足です。ありがとうございました。
口コミを見ると、ジャストサイズを購入された方と1サイズUPを選んだ方の2パターンにわかれました。
マルケは1センチ刻みで0.5サイズがありません。そのためサイズ選び苦戦している方がやはり多いようです!
27.5cmよりの27センチであれば28cmを選ぶとよいです!
評価の低い口コミ
口コミ①
靴の履き口の折り目の所が足首にあたり、まさかの足首が靴づれしてしまいました。折り目の角があたってたので傷の深い靴づれが出来ました。
口コミ②
ベルトをいい具合に調節して履きましたが、歩いているうちにちょっとゆるんで少し歩きにくくなったので、途中で止まってベルトを引っ張りましたが、そこまで気にするほどずるずる緩む感じはないです。
口コミ③
防水がしっかりしてるので全く水が入ってきません。レインブーツとしてはデザインもよく、履き心地がいいです。
ですが、バックルをしっかり締め付けないと歩く度にガチャガチャとうるさいです。
などなど、購入して後悔したという口コミもちらほらありました。
靴ずれした人やバックルの音や緩みが気になった人もいるようなので、万人が満足するアイテムというわけでもありません!
しかし、口コミの割合でいうと★5つが9割。★1つや★2つが1割程度だったのでほとんどの方は満足しています。
【まとめ】マルケはおしゃれだが使用は雨の日のみ
最後までお読み頂きありがとうございました。
マルケはおしゃれで履き心地も抜群。それでいてしっかりとレインブーツとしての役割を果たしてくれます。
しかし、雨の日以外の使用は無いかなというのが私の結論!
・マルケはムーンスターのデイリーライン810s(エイトテンス)の人気レインシューズ
・ソリッドなデザインでファッション性が非常に高い
・脱ぎ履きがしやすくストレスを感じにくい
・クッション性が高く履き心地抜群
・しかし靴ずれしたという意見もある
・通気性は無いため蒸れるというデメリットも
・0.5刻みでないためサイズ選びが難しい
結論:マルケはコスパやデザイン性を考えれば非常に優秀なレインシューズ
【関連記事】
・「徹底分析」サンダーズの定番!ミリタリーダービー【素材の特徴や履きやすさを紹介】